真似してますよ、その絵… | POLLY(ポリーです)/頭の中は自由/アーティスト(福岡)

真似してますよ、その絵…

こどもは生まれて一歳くらいから
おとなの真似をしながら
いろんなことを学びます。

あらゆることを
真似して吸収して
急速に成長します。


真似されたいこと
真似されたくないこと
関係なく真似します。

だから絵を描いて
あげないで下さいね(≧∇≦)
真似します!
考える力や空想する力
奪ってしまう事になります。
自分の個性ではなく
その絵を真似して吸収します。


「自分で描いてみて!」
「自分で考えてみて!」
「○○ちゃんの絵がお母さん大好きだから」
などなどあらゆる声かけを
駆使してなんとか沮止(≧∇≦)



で、いいと思います。
アトリエではどんな小さい子でも
自分で発想して描きます。
発想できないときは
まわりのみんなから
インスピレーションを
もらいます(≧∇≦)


「ひらめき‼️」のときの顔は、
ほんとにキラキラしています。
脳に電気が走るイメージ…
その顔をみせる瞬間を
私は一番大切にしています。


写真は2歳が描いた
ゴッホのひまわり…
こどもは真似することは
ピカイチうまいんです。
だから教えなくても大丈夫!

だけど発想は教えられない、
ひとりひとり違うから。
そういうこってす(≧∇≦)


{B6AC6AD9-B16E-4462-A77E-AFE21BFFE10D}