キムチナイト | 【ママチャリピスト】通勤以上、都内未満のチャリログ

キムチナイト

夜です。

待ってました、キムチナイト。



キムチナイトを演出するためには・・


24


そうです!JINRO です。


キムチナイトのために近所のスーパーへ買出し。

JINROとサンチュ。

レジ係の人に「この人、キムチナイトするのかしら?」と

思われてるに違いない。


JINROよりマッコリ派な私ですが、キリリとした飲み物のほうが

キムチには適してるだろう。



31

蒸し豚をスライスしました。

店主の指南通り、サンチュに蒸し豚とキムチを入れて食べました。

あっ、その前に切り途中にツマミ食いも(笑)

このツマミ食いでわかった事。肉の旨みがぎっちり詰まってますので

そのまま食べてもOKっす!


蒸し豚エロス(///∇//)




23

次はケジャン。

ケジャンとはワタリカニを漬け込んだもの。

丸々カニ一杯、食べやすいように砕きました。

画像中央のオレンジ色、これカニのウチコ(卵)です。










なんじゃこりゃ~(゚Ω゚;)



ぷるんぷるんの食感。

しっかり漬け込んである。

旨過ぎる。これは旨過ぎる。


今まで食べてきたケジャンは何だったんだろう?と

感動と憤りが交錯する。。

それだけ衝撃も大きいケジャンである。


タレで手はグチョグチョ。一気に完食。


おかわりください(;^ω^A




29

↑これはキャベツのキムチ。

キャベツの甘みがぐっと引き立ちます。


27

↑具材よりゴマの風味が利いたタレにビックリ!

キムチの奥深さを感じた商品。


26

↑最初、食材がまったく検討つかなかったです。

ですがたぶん、干したスルメイカでしょう。

呑んべぇな私にはぴったりです。




ケジャンと蒸し豚、そしてJINROのおかげか?

日本男子バレーが16年ぶりのオリンピック出場を

決めた一戦の後、そそくさと就寝。

こんな週末も悪くない。





-------------

今朝、体重を量ったら2kg増えてた(笑)

そしてキッチンがキムチ臭。。。



今日も楽しく。