【改訂】ロシア自転車旅行 目次

 

 

 

 

 

 

Tallinn (タリン) 滞在

走行0km/全走行距離2366km

2001年7月31日(火)

快晴、涼しく肌寒

 

 

●K出氏 (東京、64歳同年生) が同室へ

仏、独、デ、北欧、ヘルシンキを経て、Sankt Petersburg (サンクトペテルブルグ) からここへ。

恰幅あり。ジェトロ出身で、最近までニュージーランドで仕事していたと。

昼食(民族食)、夕食(中華料理)を共にする。

 

●日本大使館に苦言

27~28歳の太目で大柄の日本人館員に「新聞の管理をしっかりしてくれ。なぜ7月分の朝日が無いのだ? 2月分や3月分なんかは早く処理してくれ。誰だって楽しみ来ているのだ。館員回覧というが、もっと早く回すように伝えてくれ。」と苦言する。

この男性、何の為か夜11時近くこの安宿に来ていた。出会ったが声をかけても知らんぷり。

古い「週刊文春」のみ。

 

●中央市場見学

魚店はすいていた。

他の店も閉店が近いせいか、活気全くなく面白くなし。

 

●インターネット

新着なし。

疲れで、

これまた力が入らず。

 

●中華料理

昼食はK出氏と、夕食は5人で中華料理。

安くて(140EEK/人) 美味なり。

 

●絵ハガキ

買ったが、書く元気なし。

 

 

 

国道に斜角で走っていた鉄道レールで、自転車前輪が滑って転倒

後続のトラックの急停車で助かったが、実に危ない事故だった

ロシア自転車旅行 2001年7月19日(木) リトアニア

 

 

Bauskas pils (バウスカ城) 地元高校3年男子が英語で付き合ってくれる

ロシア自転車旅行 2001年7月23日(月) ラトビア