毎日当地のメディアでの報道内容も振れ幅があります。
"就地過年”(その場で年越し)と中央政府が唱えると、地方政府はびびってPCR検査72時間以内、帰ってきてから経過観察など条件はどんどんエスカレート、帰省するな!な雰囲気。そりゃそうです。もしコロナが出たらそこの役人クビですから。
すると今度は中央から“就地過年"に勝手に条件足すな!のお達し。その上小型車の春節中の高速代タダ、とか言い出してます。
経済との両立に加え、国民感情にも配慮が要ります。選挙のない国はそれはそれで人気取りが大変です。そうですねえ、正月の帰省の新幹線の混雑度数百%、とメディアが喧伝してた頃の日本の帰省の大切さの感覚ですからね。帰さないとはいえません。
そのくせ北京で帰省せずに過ごした人には商品券出す、とかも言い出してます。なんか聞いたような話です。
なんといっても全人代予定通り三月頭にやるといってしまった以上、国威を賭けてコロナを抑え込み、勝利宣言しなきゃいけません。まさに微妙な舵取りです。