先日、大先輩のご夫妻と話した際に、やはり菜市場で買い物をするのが良い、という話になりました。なるほど。
そこで事前にスマホ地図やネットで捜索、百姓菜篮子、というところが一番近くの大きな市場だとわかり、そちらに向かいます。
途中まで散歩して途中から自転車で。そばまで来ると段ボールを積み込んでいる車や、野菜を提げた人が増えてきました。

これですね。
入ってみると、

うわ!めっちゃ長い商店街です。

中央に棚が並んで両側に商店の作りです。

おお、新鮮!ニンニクと椎茸デカい!

こっちは豆腐屋さん。お、こんにゃくもある。おでんにしたら美味しそうなものが色々あります。味知らんけど。

乾物屋さん。小さい頃近所の商店街の乾物屋さんで豆の種類がなんでこんなに多いんだ、と不思議に思ったのが思い出されます。今でもわかんないけど。



その場で包んでる生餃子屋さん。いろんな具があります。今度買ってみよう。
たっぷり楽しんで気がつくと終点。あっという間でした。帰り道に大根とニンニク、にんじん、椎茸、豚バラブロックを買いました。もっと買いたかったのですが家にストックあるし。こないだカルフールに行くんじゃなかった。来週からは週末買い出しかな、とちょっとウキウキした気分になりました。