朝食後、食休め。朝からストレッチも筋トレももも上げもしてません。なんとなくスマホ見てたらもう10時半。それにスマホの電池も切れそうです。
これはいかん!と5時間遅れの朝のルーティーンをやっていると廊下から"お昼!"の声が。11時から昼飯だもんなあ。ここはぐっと堪えてルーティーンを仕上げ、シャワー浴びて洗濯も済ませて、さあ、ご飯にしましょう。
今日の昼は?梅菜扣肉か。

《左上》
鶏モモ骨付きぶつ切りの醬油煮
あとから唐辛子と八角が出てきました。中華のおかずですね。
《右上》
冬瓜と中華ハムの煮物
優しいお味です。スプーンがないのでおつゆがいただけないのが残念
《左下》
青梗菜の炒め煮
さっぱりして塩味も控えめ。野菜ファーストでいただきました。
《中央》
梅菜扣肉
豚バラ肉の漬物煮込み、といえばいいのかな?日本でわざわざオーダーしないし。日本語知らなくてすみません。

皮付き三枚肉が埋まってます。酸味はほとんどなく甘味が立つ広東料理。香辛料も色々使われてます。漬物感はすでになく旨味だけ肉に吸わせましたって感じ。漬物もつまみ出すと止まらないのですが脂しみてるし控えときます。
さて、午後から30分おきのもも上げできるかなあ。腰に違和感あるのは体幹弱ってるから?
グダグダはいけません。頑張ってやるか!