17時を過ぎそろそろかな、と思ってましたが17:45のデリバリー。自分のペースを掴むのが難しいですね。
さて今晩は?

肉団子のトロミ炒め

豚皮の揚げたやつがアクセント。これが柔らかくなっておだしを吸い込んでならではの食感。塩豚がダシになってます。つみれかと摘むと揚げたウズラ卵も混じっててちょっと驚かせてくれて楽しいです。

エビ玉

エビがまたしても期待を裏切るおいしさ。かつて溶けて凍ってを繰り返してた頃のエビは本当に臭かったです。コールドチェーンが発達したのですね。物流の底上げを体感してます。

冬瓜の煮物

シンプルです。これも野菜と完食しちゃいました。そもそも瓜だし、トロミあんもデンプンだよなあ、、、

干し豆腐とじゃがいもの角切り炒め。

おだし程度に鶏肉の角切りも入ってます。干し豆腐のキュッキュッという歯応えと食べ応えはなかなかのものです。バランス的に真ん中に""なお料理がきたってことですな。

そろそろ食べ過ぎが腰回りについてきた感を感じます。出所時に着る服なかったら困るからそろそろ考えないといけません。