今朝のネットアクセス上位のニュースに、中国式トルティーヤである煎餅の屋台のスキャンダルがランクインしていました。
具に小さい幼虫が入っていたのを屋台の店主がそのまま揚げ続けた、というものです。
動画でアップされてるんですがアングルがそれどうやって撮ったのという感じでなんとなく怪しい。また、虫が入ってるくらい大騒ぎするほどのネタじゃないし、あちらでは。なんでランクイン?
それで思い出したのが長春にいた時のニュース。ある人気の火鍋屋の店員さんのタレコミで、向かいにある汚い池の雷魚を取ってそのまま使ってる、それもひどい環境で、とかいうのがありました。そもそも買った方が手間いらずのはず。怪しい。人に聞くと、ライバルが仕込んだハメでしょう、とさも普通に言われたのを聞いて驚いたことがありました。
メディアを使って嵌めるのは上から下まで常套手段なんですね。
党の長老との夏の川辺でのミーティングに先立ち屋台経済を唱えた某首相への反撃の一部かな?時節柄ふと思ったのでした。