中国へのフライト、一社週一便一都市のみ、の規制に対し、6月最初に民航局から、三週続けて感染者でなければ一便増便できる、との緩和措置が出されました。
それに基づきJALが一便増える、ということでそこに予約を入れていたのですが、昨日突然認可が下りないとのことでキャンセル。理由は不明。
やっぱり日本の感染者数が増えているからでしょうか。
2年ほど前、なんだったかの原因で抗議の意味で、数都市からの日本への旅行客を調整しました。表向きには出てこないのですが、旅行会社に日本行き旅行商品を売らない指導をしているのを重慶で経験しました。
そういう国だと判っちゃるし、外交上手だなとは思いますが、規範好きの日本人としてはやっぱりなんかスッキリしませんね。