引き続き、支付宝のトップページをみると今の患者さんの数が飛び込んできます。

あっという間に3000超え。そしてタップするとグラフに移行、

これが累計感染者数(累计确诊)。落ち着いていたグラフの角度が変わってしまいました。
そして、その隣の现有确诊をタップすると

今の感染者数。このグラフは刺さります。相変わらずわかりやすいです。
気をつけたいですね。
ちなみにその下は各県別。なんで愛媛が1番上?それは中国語のピンインでaiyuan、愛知がaizhi。アルファペット順です。