金魚のおうちを買うのに色々見比べていて気づきました。
大きさと値段が比例しません。
水槽単体よりセットのものの方が大きいのに安いんです。セットとは、エアレーター(ポコポコ)、カルキ抜き、水を清浄に保つバクテリア、そして餌が3種類の豪華セット!
あ、そうか!総合メーカーだから全部自社製!金魚鉢は売ったらおしまいだけど、エアレーターは活性炭入り専用フィルター使わなきゃいけないし、その他のサプライ関係も続けて購入して使っちゃいますよね。
ドコモでスマホ買うとアプリがいっぱいついてきてお試し1ヶ月無料、とおんなじビジネスモデル!
なんせウチは大所帯なので小さい水槽の時はエアレーターのフィルター毎週変えないといけなかったですからね。数か月で水槽代超えちゃいます。
これから一歩踏み込んで毎月お届けスタイルに進化しそうです。サブスクですね。
それにしても水槽の付加価値がもうこんなに下がってしまっているとは。物を大事にしなさいと教えられた世代としては価値観変わっていくのがなんか怖いです。