今朝はロヂャースで買い出し。
いつもは空いでる住生関連の2階のレジまでメチャ並び。明らかに人が増えてます。
その中でちょっとやんちゃそうなお父さんと高校生くらいの息子がマスクしてなかったのを始め、お年寄りなどしてない人結構います。昔から横断歩道のない道路を車を見ずに歩いて渡るお年寄りがいるけど、そのタイプかな。館内放送でもマスクをしてお買い回りください、って言ってるけど。
警戒の程度を緩めれば必ずこう言ったタイプは一定数混じることを統計的に認めざるを得ないはずだし、政策策定に際しては当然考慮されるはず。
と言うことは集団免疫作戦に舵を切ったのかな?
確かに正常化を考えるには策のひとつとは思います。ただ、個人的には感染すると中国のビザ取れなくなるのは確実。
自分だけ免疫出遅れるのもやだけど、着任しないと手当減額のままで給料半分だからなあ。
ま、うつされないうつさない続けるしかないですね。