一週間通勤して見てわかりました。自由の国日本は皆さん対策もまちまち。
駅を降りて歩いていると正面から来たマスクをつけた年嵩の女性は距離2メートルを切ったところでかねて準備の透明ファイルで素早く顔を覆います。警戒度S。
続いてジョギングの女性。ちゃんとマスクつけてます。警戒度A。
続いて、男性ジョガー。おっと、アゴマスクです。人が多くなったらつけるのでしょうか?うーん、警戒度B。
で会社に入るとき出会った人、マスクつけてません!で、会社の入り口で配ってる1人1枚のマスクをとってます。うーん、警戒度C。
で、オフィスで。若い女性がマスクつけてません。会社の入り口に館内マスク着用って書いてるけどなあ。入り口で配ってるからないとは言わせません。髪の長い背のすらっとしたなかなかの美人さんです。何せ13年以上本社で働いたことないので何者かわかりません。その課の課長なんで注意しないの?コレが毎日そうです。うーん、、、アピール度A。
うちの娘にこの話をしたら、本当の美人ならマスクしても目だけで十分美人のはず、どのコメント。流石小学校最終学年、ツッコミが厳しいです。と言うことはきっとそこにもある意味コロナとの戦いがあるのでしょう。
現状薬もワクチンもなく、ほぼ空気感染同等のマイクロ飛沫でうつるのかどうかもわからず、無症状の人からもうつると言う事実もあり。こんなんでホンマに大丈夫?日本の強運を祈るばかりです。