ネットで、“暴走ミキサー車”交差点に突っ込み多数の死傷者、なる記事を見て、え?どこで?と思い思わずクリックしてしまいました。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200518-00000050-ann-int
見ると四川省、とのこと。なんだ、やっぱり海外か。この手のタイトル、海外が多いですよね。釣られたかな?
でも、四川省、気になります。内容を見てみると1名死亡、けが人多数搬送。しかしかの地では死者1名程度ではおおごとではありません。それが日本でまで報道されるニュースになるなんて。それもソースが民放キー局のテレビ朝日系。何かあったのだろうとますます気になります。
早速百度で"四川省 交通事故"調べてみると四川省雅安で5月16日に高速道路でバスが横転、6名死亡30名ケガ、というのがヒット。下まで見ていくと確かにこのニュースもありました。でも、飲酒運転ではなかったといった内容。事故の報道するなら程度から見てバス横転のはず。
うーむ、このニュース、なんか故意を感じます。今、日本人は池袋の事故以来暴走事故に敏感です。クリック率高いので外電に暴走事故でフィルタリングしてこれを選んだのでは?
外電のセンセーショナルなやつ、なおかつ日本人がクリックしそうなやつを基準に海外ニュース報道してる?だから海外では各国で報道されてる世界情勢に影響のある地味目なニュースは日本では報道されない?それもネットのゴミニュース屋さんじゃなく報道機関たる民放キー局系がとは。
私の邪推とは言い切れないエビデンスの多さに暗い気持ちになりました。