外食なしでかれこれ3ヶ月。
季節も移ってすっかり初夏です。
暑くなったらタイ料理!ちょうどパクチーもあったのでタイの春雨サラダ、ヤムウンセンを昨晩つくりました。
タイの唐辛子プリックキーヌーはもちろんないので輪切り唐辛子で代用。ナムプラーとマナオ代用のレモン汁、砂糖と混ぜて輪切り唐辛子でタレの出来上がり。干し海老も、冷凍イカも、冷凍エビもなかったのでシンプルにあるもので。春雨、セロリ、ひき肉、パクチー、玉ねぎ、刻み青ネギ。
タイ駐在時代を思い出す舌コピー、結構狙ったところに味が調節できました。
しかーし、小六の娘に泣かれてしまいました。辛さはそれほどでもなかったんですが、何せ一緒に住んでないので私の好みでタイ飯なんて行ったことないし。ううむ、、、
今日のお昼はリターンマッチで雑醤麺。ひさしぶりに食べたくなりました。
ミンチ、白ネギ、生姜、ニンニク、ザーサイ、味噌だれを作って炒めてます。乾麺の細うどんにトッピング。汁なしです。
これは辛くない。一応味見もしてもらってOK出ました。
お好みで、ラー油、藤椒油
そう、四川の黒酢もお好みで。
家族の満足を得る料理は難しいですね。


