一ヶ月半の日本での生活。在宅勤務で家族との会話も増えます。特に小学生の娘と。
日常のふとした会話やテレビの表現で、ああ、今はこう言う言い方するんだな、と、思い知らされることが時々あります。
これ絶対美味しいヤツじゃん、の"ヤツ"、とか。
それってダメな系、の"系"とか。
流行り言葉を追っかけるわけじゃなくて表現方法というかしばらくは定着しそうな文法崩しと言うか。
こういうのってこれまでの海外駐在経験から普通帰任してから徐々に埋めてくもんなんですが、その現象が起こりかけてる!
大腸菌も入れ替わって、また中国に帰るとさらに入れ替わりのために腹こわすのかな?(駐在員の都市伝説かもしれませんが言い伝えられてます)
さすがに長いな、一時帰国。