時刻表と絶対鉄感1964年9月の時刻表復刻版を飽きもせず眺めてます。外出もままならないため余計に読み込んでしまいます。中学の時に友達の影響で鉄道ファンになり、時刻表に触れてから、時刻表で脳内旅行するようになりました。シミュレートだけじゃなく実際乗るのも。ちょうど青春18切符が発売になったころだったので乗りにも行きました。その頃から時刻表を読みこなし、イメージ広げるのが好きになりました。これも才能?絶対"鉄"感?わかんない人には分かんないんだろうなあ、と家族から放置されて、ふと感じたのでした。