役人の人と食事をする機会がありました。まだ30代と思しき彼と話しつつ中華に舌鼓。
でも、とうもろこしジュースのみで酒なしの健康コースです。時代の変化を感じます。
仕事の話が終わると、あまり日本人と話したことが無いようでいろいろ聞いてきます。
 最近の韓国はガタついているが、日本は天皇陛下がいるから安定しているな!
 精神的な部分では否定しないが、天皇陛下は象徴に徹しておられるし、法律的にも政治には全く関わられない。
 いやそんなことはないだろ!私はわかっている。ところであなたの会社は三井系か?三菱系か?
 いや、うちは独立系だ。
 そんなことはないだろう。どの企業も財閥の系列のはずだ。あなたが知らないだけだろう。
 いかにもステレオタイプなご理解だなあ。環球時報などを見るとそういった論調だし誤解を招くと思う。
 いや、私はあんな官製新聞は読まずネットなどで独自のルートを通じて知り得たことだ。

うーん、話が噛み合わないです。まあ、結局建国以来のステレオタイプな刷り込みで育った世代が既に社会の中枢に近づいており、自分が正しいと思うベースはそうそうは変えられないということですね。そもそも内陸部では日本人も少ないし接する機会がないとこんなもんでしょう、いまだに。
理解をしてもらうよう地道に粘り強く話していくしかないですね。嫌がられない程度に徐々に。