出張で上海に来ました。ホテルは南京東路の駅のそば。
晩ご飯の予定がわからなかったので予定空けていたら結局なし。ということで晴れて自由の身でホテルの近所で夕食。

このお店、途切れず客が入っていきます。

メニューも予想以上にリーズナブル。
左一番上の葱油拌麺が気になります。昔よく食べた、青葱の香りを移した油で和えていただく麺です。9元。南京路のホコ天から歩いてすぐなのにこのお安さ。素晴らしい!栄養を考えて荷包蛋(目玉焼き)と鶏毛菜を追加します。こちらの各々三元はそんなもんかな。

番号の呼び出し機?とレシートを受け取り適当に空いた席に。

ここにおいてください。ふむふむ。

右上のモニターで自分の注文番号の進捗が分かります。
取りに行くのではなく、ちゃんとテーブルまで持ってきてくれました。

おー!きました。油に香りを移した葱も具として乗ってますがそれだけ。とてもシンプル。
ベースは醤油と葱油。でもヘルシー志向なのか油っけが随分控えめで醤油の甘さが立ちます。上海人ならここでお酢ですが、久しぶりなのでそのまま行きます。目玉焼きは作り置きでしたが、野菜は茹で立てて熱々です。
久々のお味、美味しくいただきました。

でも本当は湯包(スープ入りの小籠包の親玉サイズ)のお店のようでみんな頼んでたし、裏でせっせと皮を作ってました。確かにこれも上海の味。今度はこれかな。