今朝は重慶から飛行機で上海に移動。このところ疲れが溜まってたので朝のジョギングは諦め、二度寝。
時間に余裕ができたのでいつもより早めの出発2時間前にホテルを出て、タクシーを捕まえます。
一方通行なので北向きに回るのに便利なところまで歩いてタクシーゲット。
江北空港、第3ターミナル。
と告げると走り出したものの、曲がりません。
なんで曲がんないの?
と聞くと、スマホいじりつつ無反応。ナビ入力に手間取っているようです。
これだとぐるっと回んなきゃいけないじゃん!
よく知ってますね。
空港行くのにナビ入れなきゃわかんないの?
初心者なんで。
げ、やられた。くるっと回るところですがこのままでは元に戻れず反対方向の南に行ってしまいます。
運転手は前進しつつまだスマホナビ入力に手こずってます。今度は言語入力しようとしてます。
第3ターミナル!
ぴぴん!首都空港第3ターミナル。
ナビは北京を探し出したようです。
ようやく止まって入力し出しましたがY字路の真ん中、危ないですが幸運を祈るしかありません。
ようやく入力が終わり走り出しましたが、中国人がいつもそうする、一番拡大の画面なのでナビ指示の左折をしそこないました。
しばらく走ってUターン。新しいナビの指示の通ったことのない道を通ります。
重慶が立体都市、3D都市と言われるゆえんのエグい坂道をどんどん下っていきます。さすが重慶!と坂道を堪能できるのも早く出たおかげ。
さすがにやばいので自分のスマホでもナビしてみます。どうやらもう少しで高速に入れそうです。
幸いバッファを使い切ることなく空港に到着できたので、国際線側に突っ込まれても余裕です。
ひょっとして空港に来たの初めて?
そうです。
手前が国際線、奥が国内線だから国内線は外側からいくといいよ。
と、説明しながら、最後のトラップをクリアしたのでした。