最終日、15:40のフライトなのに8時にホテル出発。飯場に移動。またかよ。



うーむ、豆もやしくらいかな。周りをみるとウチのスタッフが何人か居ません。軽く食べてコンビニを覗くといました!マズイからコンビニで食い物を探したんだそうです。そりゃそうだ。私もガイドさんが言っていた韓国はなんでも日本の一つ上が好きの一例を買ってみました。

17茶、とスパムおにぎり。笑えますね。
そして車に戻り乗り込むとガイドさんが聞きます。市内観光するかそれとも空港?
皆さん空港を希望。流石に買い物疲れ?
10時過ぎには空港到着。免税手続きで皆さん忙しい。こっちは返してもらうほど税金払ってないしボーっと待ちます。

ウィーチャッペイに還付できるとは。やりますな韓国!
でガイドさんに別れを告げて出国手続き。
完了してもまだ三時間四〇分もあります。と思ったら皆さん免税店へ!まだ買うんかい!!
付き合いきれないのでトランジット休憩所を見つけそこでしっかり休憩することに。これはありがたい。そこで行われていたのが荷捌きバトル!

こんな感じで免税店から次から次に荷物が届き、ドンドンさばいていきます。これはまごう事なき産業です。
出発一時間前くらいには出発口に集まり始めますが持ち込めないほどの荷物が続出!

この後この5倍に膨れ上がり荷物室へ。これならオーバーチャージ取られないですからね。さすがです。
さらに

早めに並んだので1番に乗れましたが後から乗って来る人乗って来る人この調子。棚は満杯です。
あーくたびれた。
改めて思い出される、韓国と日本の旅行は買い物さ!の一言。
①爆買いしない日本旅行は意味ないと思う多くの人が関係改善で韓国に行きだしたら大変な事だなあ。
②体験型も買い物までの暇つぶしのコマーシャル視聴なら本当に体験型で大丈夫か?
と改めて思ったのでした。