さて、買い物です。
まず1件目

MCMが大きな店を出しておりおすすめだそう。お客はみんな中国人、優待カードを作るのでパスポートをとガイドから。1時間半の買い物時間。すぐに飽きて出歩いたりして時間を潰し12:30集合、昼食会場に。

ぱっと見ただのビルですがここの4階が会場とか。美味しいものがいただける雰囲気皆無です。

もう一時も近いのに中国人でごった返しています。で石焼ビビンパとテンジャンチゲ。

うーむ。石焼ビビンパってハズレのない食べ物だと思ってました。中国で食ったほうがうまいの声が聞かれます。言っちゃ悪いがタダで餌食わされてる感です。韓国の食文化のために義憤を感じます。
外に出るとこの団体が。

本国じゃ捕まっちゃうのでここで広報活動。新聞配りまくってます。ここに中国人が集まるから狙ってるんですね。
日本でも団体向けの飯場があるはずで狙うと商売になりそう。
続いて有名な新羅。

ここでも優待登録とためにパスポート渡します。

さすがにここだといろんな国の人がいますが8割は中国人。ソルファスに長蛇の列です。
ここでも二時間弱の買い物。は〜。ようやく終わって外でバスを待つ間、こいつを見かけました。

子供を道端でさせるのは当たり前、だって子供は辛抱できないから。受け入れる側は大変です。
続いて

ここでもまずは登録。パスポートわたします。
18:30にこの場所で集合と約束して解散。またしても一時間半の買い物。やっぱり中国人多いが7割くらいかな。
免税店は人が多すぎるので普通の百貨店エリアでデパ地下やキッチンウェアなど見て時間を潰し10分前に待ち合わせ場所に。
後の予定が詰まってるから厳守ってたのにこないチームがいます。wechatで連絡を取ると一階にいるとか。ほんまかいな。とうとう連絡も取れなくなり、添乗員さんを残して夕食会場に移動することに。こんなこともあるからかバスは外に出てから呼ぶのでこれを待つこと15分。後の予定は大丈夫でしょうか。