今週は各地発着の上海便がメチャクチャで、キャンセル出まくりの一週間。知ってる人だけで二十人くらいは喰らってます。
まさか、締めくくりが自分に来るとは。
前日の段階で20:30出発が30分変更で21:00発との連絡。臭い。
一応荷物の預けもあるし、搭乗手続き締め切りは19:45と変更ないのでその時間に空港に到着。
雨が降り始めたけど幸い小雨。
で、いつものように事前チェックインしたら搭乗券が発見できないなどのかるいストレスや、窓口の、もう締めてます、とか訳の分からん断りをやり過ごし、荷物チェックイン。
で予定離陸時間10分前に天候のためと時刻変更。22:50発とか。怪しい。
時間ができたので歩いてイラつく出発一覧(パカパカ変わってもう飛んだやつとか、当分飛ばないやつとかが混じってて肝心の表示が出ない)、を5分見てても自分のフライト出てこず、わかったのは上海便が流量控制でとんでないのが結構ある。
なんとか時間を潰して今22:36。搭乗口に地上職員が来たので聞いてみる。
いつから搭乗?
放送する。
なんじゃそりゃ。
次の人が聞くと、飛行機は到着したと。確かに外には飛行機が。で、地上職員が消えた。
さあ、後何分かかるかな?
乗ってから飛ぶまでどれくらいかな?
楽しみの尽きない中国生活。
お盆の帰国を明日に控え、ちょっと日本人に戻るとイラつく夜です。