北京に出張に来ています。地下鉄でモーターショー会場から帰りの移動中のこと。
会場でくたくたになったけど、もちろん座れないので気晴らしを探していると、、、
社内のモニターに、地下鉄の切符の買い方、自動改札とその通り方、乗り込み方、降りて自動改札からの出方、がアニメで出ています。
で、切符を買う時の注意として、
なるべく1元硬貨を使ってください。
お札は5元、10元を使ってください。それ以上の高額紙幣は窓口で。
また、お札は8掛け程度のきれいなものを使ってください。
ふーん、中古車のタイヤの8分山は聞いたことあるけど、お札の八掛けか、、、
もう一回どんな表現だったか確認しようと思ったけど、何せ自動販売機の構造から、使い方から始まって、事細かに説明しているので、もう一巡する前に終着駅についてしまいました。
先日浦東発展銀行の有人店舗のキャッシュディスペンサーが、とうとう100枚入れて100枚一発でちゃんと受け付けるという快挙を成し遂げ(笑)品質の向上を実感していただけに、やっぱ鉄道省のほうが腐敗がひどくて中抜きされていい機械入らないんだなあ、とおもったのでした。あ、違った、自分たちの仕事確保のためか、、、