昨年同様、今年も23日にいつもなじみの北大湖がスキー場開き、との情報あり。
ただ、今年は寒くなるのが遅くて、日中はまだ零上(ってこっちの言い方ですが、まあ、プラス、ですね)、雪もほとんど降ってないし。
日本ならしっかり行き作りこんでオープンに間に合わせてくれるけど。
去年、ネットで告知のオープニング情報が突然消え、いったいいつはじまるのかわからない状況が続いて、人伝に聞いた情報のオープン記念リフト100元につられて朝イチでいったけど、リフト動いておらず、結局午後にちょっと動いて終わり。もちろんコースは石ごろごろ(まあ、これはトップシーズンでも雪の下に隠れていてじゃんじゃんでてくるけど)。だから、みんな知り合いが行って見た情報取ってからしか行かない悪循環。
時間にルーズなんてもんじゃない。シーズン短くしてる。その上政府イベント用の雪像に造雪機使ってて、コースに回さない。わずかに残ったコース上の造雪機で作った雪も圧雪機にかけずに山にしてあるだけ、と、みるだけでいらつく環境、、、だから、初すべりの高揚感なんてまるでなし。
と悪態はついてみたものの、今年もだまされるべきか、がっかりを避けるべきか。でも滑りたいし。
まあ、あと1週間悩んで見ます。