ウオルマートのPBの100%オレンジジュースをいつも買っていました。後はあまり選択肢がないし、一リットル15元(日本円だと200円ちょっと)と比較的リーズナブル。物価比較ではどうかとは思うけど。
ところが、ここ8ヶ月、いつ買っても12年5月の製造年月日。賞味期限は12ヶ月。
そして、棚に占める量がだんだん減ってきて、最後にはパッケージがおかしくなって染み出したのか箱がねとねとのが3本、最後には1本残っていて、これまた製造年月日は12年5月。
さすがに最後の数本になったらナショナルブランドが入りましたがそれまでは選択肢もなく、えぐい状況。ねとねとのを買って家で洗ってました。
PBだから残り1本まで売り切る根性?やめて欲しいものです。
そういえば、この間北京から東京便で日本のスポーツ誌を配っていたのですが、これも3日前のもの。これもコストだから最後まで配りきり?
恐るべし、計画経済の名残!!