行きは、早めに出たので問題なかったものの、帰りは結局、最終電車になってしまいました。

日本の安全第一は、すごく素敵ですが、死にそうになりながら道をわたらねばならないものにとっては、という意味では、かの地の人たちにとっては、まず間違いなく無駄な安全です。

あっちの人がたくさん入り込んできたら、多分こっちのメンタリティはわからないから、リスク覚悟でめちゃくちゃします。それに合わせて安全措置を取って、まじめにやるものが馬鹿を見て、初めて調整するのでしょう。今の世界の縮図ですね。そろそろ気が付かないとやばいような気が。

小学校の終わりの会の嫌われ者のような、腐れマスコミが囃すのに乗って、あれもだめこれもだめといってるだけじゃなくみんなでちゃんと判断したいですね。