昨晩飲んでしまったので、あまりストレッチをしなかったため、体中がぎしぎし。とくに、前傾姿勢をとるため抱っこの重みが腕と背筋、首にかかり、この辺りの傷みが半端ありません。とりあえず朝から風呂に入って暖めて血行よくします。

それにしても、もう限界。でも今日からは友人夫婦が入るのでくたびれたら見てもらえばいいし、何とかなりそうです。

朝食を食べ始めましたが、友人夫妻はあとからやってきて、もう少し寝る、とのこと。ありゃりゃ。

とにかく9時過ぎにはゲレンデに。昨日とは打って変わって快晴です。これは滑らねば。

圧雪もしっかり行われ、コンディションは最高。バランスを取りつつ、雪を味わいます。しばらくすると、友人が。奥さんは部屋で論文かきだそうで、ゲレンデには現れません。あいたた、、、

朝ごはんを食べ過ぎたので、お昼はちょっとゆっくり目。1時にラーメンコーナーに行くと、すごい人。食券を買ってとりあえずもうすぐ開くようなところで待たせてもらって、座って待ち始めます。周りを見回すと、ほとんどの人に食べ物が出ていません。しばらくして気づいたのですが、席数130に対し、ラーメンをゆでるでぽは7個。3分で回して1時間弱待ち。店長風1人、バイト(?)のラーメンつくり3人、皿洗い1人。その上バイトのあんちゃんは、手際が悪く、どんぶりやたれの準備がとろく、また食券を3人係りで探してと、これでは3分で回りません。結局ラーメン待つこと1時間。すっかり体が冷えました。

食べ終わってからまた滑り出します。結局今日も13本滑ったところで、そろそろ足元が怪しくなってきました。もう限界。友人と次男にはそのまま滑っててもらって、私は娘とリタイア。3時30分でした。それから、ねだられていた雪だるまつくり。大喜びです。

本当は1本くらい滑らせて欲しいなあ、というところではありましたが、単身赴任としては子供とのふれあい優先。ちょっと惜しいけどこれだけ喜んでくれたらむしろ正解。

次男は結局4時50分ころまで滑ってかえってきました。

今晩も風呂に入って、晩御飯。友人の奥さんがお昼食べてなかったので、これまたあまりストレッチもせぬまま晩御飯に突入。充分運動しているため、がっつり食べ、がっつりのみ、カラオケタイム。

今日は制限の90分声もでないのにみっちり歌って、9時には就寝。くたびれた~。