スキー場のゴンドラの中で聞いた話。

長白山のスキー場 リフト券1日600元

北京郊外張家口のスキー場 リフト券1日650元

もはや日本より高い!張家口のスキー場は飯はいいけど高いよね、とか、でも今年オープンの長白山もお試し期間が終わると600元だとか、話してたのをききました。

外資の参入を阻止してますから、こっちの非効率がそのまま値段になっているんでしょう。もはや、海外からは誰も行きたくない。そもそもその他の観光地も人でごった返しているし、入場料も東京ディズニーリゾートのパスポートより高いのが当たり前になってきており、そのくせいろいろいじってるので、何がオリジナルなのかよくわからない。

結局国内専用、これってガラパゴスじゃん!

いずれこちらの生産業も、自国の必要をまかなうには作らざるを得ないが、輸出ができないくらい高くなっちゃうかもしれませんね。そういえばとうもろこしなんかもそうだし。時代の潮目かもしれません。