今日は、運転手さんの結婚式。事務所はみんな4時に切り上げて、式場に向かいます。
中国式なので、三々五々集まります。
今日は、渋滞がひどくて、それに、元々タクシーで行こうかと思っていたところ、スタッフから車の提供があって乗っては見たものの、折り悪く末尾番号で市内交通がコントロールされてる。本来なら20分で行くところを1時間30分かかってようやく到着。
でも幸い、こちらの結婚式のゆるいところで適当に間に合わせてくれます。
結局、7時ごろ開宴。
新婦側から大学の教授、ご発言のあと、私から。
ちょっぴりきいてはいたものの、新郎新婦おのおの1人づつのだいひょうつは。それならそれでもっとちゃんと準備したのに。
何とか切り抜け主席に戻ると、東北美人の奥様方が、乾杯に。ありがたいものの、今週は毎日なので、ちょっとつらい。でも、めでたい席なので、一歩も引かずのみます。
末の娘の行く末を案じつつ、パパは死なないようにがんばるぜ!めでたい結婚式でした。