日本に出張に行くのに、スケジュールをネット旅行会社で調べます。よくつかうのはCTRIP。時々プライベートの国内チケットもこれで買います。

今回も調べているのですが、うまくいきません。ここしばらく当地から日本への直行便で日本国内移動を主体においてきたのですが欠航が相次いでおり、スケジュールすらつかめません。元々時刻表のない街ですし、、、

ええい面倒くさい、田舎町は諦めて、上海とか北京から東京の単純往復で調べてみるか。これなら絶対ある程度は飛んでいるはず。

上海東京単純往復。東方航空、国際航空、上海航空、いろいろでてきますが、日本のは出てきません。ようやくすごく高いほうに、中国系との共同運航便の中国側が主体となって飛ばしているクラスの、ビジネスとファーストのフルチャージ。あとは関空接続でコードシェアの中国便に接続とか。

うそこけ。

ANAのサイトで調べてみると、出てきました、安い単純往復。マイルがJALなのでそちらで調べてみると、ページを開くのにめちゃくちゃ時間がかかった上に、行き先を選ぶプルダウンメニューが表示されません。おいおい、これじゃあ席調べることもできないじゃん。

あなすさまじき、日貨排斥運動。

このせこい状況、世界に発信してよ、日本政府!