とうとうわが街にも、日本のものができました。

木曜日からやってたらしいんですが、今日はじめていってきました。11時30分ごろ入店。この状況にもかかわらず、それなりに入っています。早速釜玉を。

麺が上がってきて、あれ?釜玉、との指示に、卵入れ係りのひとが割りいれます。あれ、びみょうにゆでてある半熟卵。確かに生卵を釜揚げの熱で混ぜる、には抵抗あるからなのか、それにくわえリスク回避のために(そういえば私もいつもやってる)殻についているサルモネラを殺す、の2点から、その措置の模様。

さすがにすでにこちらの国で結構展開しているだけあって、たいしたものです。釜玉の大で23元。なすのてんぷらと、から揚げの串をもらって36元。まあまあ、お昼に使えるレベル。

これで楽しみが増えました。がんばれ丸亀製麺!