月曜日の関西空港からの帰りのフライト。
なぜか高校生風の中国人がたくさん乗っています。となりもその一員。腰までありそうな長い髪を振り回すので、ぴちゃぴちゃ当たってうっとおしい!
ほかの席に移ろうとしたら、遅れて乗ってくるこの団体で、結局満席。ふぅ~。
これは、得意のアイマスクと耳栓、首枕の三点セットでとっとと寝るしかない。
でも、すごいでかい声でしゃべってるので、嫌でも耳に入ります。
へ~、おまえ、トータルで2万円しか使わなかったの?俺毎日2万くらいは使ってたよ。
ほ~、そうかい。確かに三越のでかい紙袋を持ち込んで、収まりつかなくなってます。
こっちの金持ちのガキほどたちの悪いものはありません。
しばらくすると、機内免税を買うのに金が飛び交います。200元持ってない?とかさわいでます。
何か足が冷たい。
アイマスクを取って自分の足を見るとずぶぬれ。騒いで立ち上がったときにスプライトかけやがった!
ちょっと、あんた!
というと、しぶしぶ機内食についていた紙(ティッシュ1枚程度)を渡して、さっさと話に戻ってます。
左足ずぶぬれなんですけど。コップ一杯分、たっぷり掛けやがって。それでおわりかよ。侘びの一言もありません。
フライトアテンダントの呼び鈴押して紙でも頼もうと思いましたが、さすが南方航空、来やしねえ。
ようやく、通りかかったのに声をかけてもちょっと待って、とか無視して通り過ぎて帰ってやきません。
3人目を捕まえて、何か紙、といったら、どうしたと聞くので隣にジュースかけられたと説明。
手持ちの紙お絞りを1枚渡して、トイレで洗ってくればいいでしょ、との御託宣。はぁ~。
でもこんなくそがきでも日本に行ってくれる大事な観光客、と以前は思っていたのですが、最近、4泊程度で7000元(約9万円)の日本ツアーで、日本国内の東京~大阪の移動および宿泊費全部で1万円しか日本の業者に渡していない、との話を聞いて、愕然。結局日本に金落ちないんじゃん。最近、中国人観光客を狙ってぼったくりをしている業者に、と反省を促す日本の新聞記事を見ましたが、それはそもそも、中国では当たり前。物販に連れ込まれて、散々物を買わされて、業者にキックバックという構図。きっと中国の旅行業者にしてみたら、金持ち送り込んでやってるんだからてめーらの甲斐性でどうにかしろということなんでしょうから、ぼったくり、やらなきゃ食えません。印象が悪くなる一方だ、お互い。負のスパイラル!
旅行業への文句はさておき、今日は動車(中国新幹線)でハルビンに出張。1等席の車両に入ると、やたらと通路にたむろっていたり、肘掛に座っている人が多い!嫌な予感。私の席に行くと、小学3年生くらいのクソガキが、i-phoneでゲームをやりながら私の指定席に座ってます。
おい坊や、そこは私の席だ。
だってとなりままだもん。
(再度切符を見せて)ほら、ここは、、、
言いかけましたが、ゲームやってて見向きも反応しません。なんじゃこいつ。
通路側の肘掛に座ってるおばさんから、このこの母親、今、席はずしてるから、とわけのわからぬ説明。待つことしばし、母親が戻ってきても言うこと聞きません。しばらくして母親が子供を引っ張り出してようやく席が空きました。そしてわたしのとなりの母親の席に座って、引き続きゲーム。母親は肘掛に座ってます。
あああああああああぁぁぁ、気分悪い。
ほんと、こっちのガキって最悪!!