当地にはドイツ系合弁が多いので、どうしてないのだろうと不思議に思っていたのですが、とうとうみつけました。

店の名前には出てないので気づかなかったのですが、確かに自家醸造で、ヴァイスビアで味も似てるし、でも、メニューがちょっと貧弱なので関連付けず、似たのがあるんだなあ、とガーデンのシーズンには思ってました。ところが寒くなって中に入ってみると、店内ではコースターが出されてその上にPaulanerの文字が。

なるほど。

中国でも大都市でたくさん展開している、ミュンヘンのビール屋さんです。

中国でしか見たことない、と思ってたらタイのバンコクにもあったし、ちゃんとミュンヘンにもありました。

無濾過じゃないクリアなやつがチョイスにないのがちょっと残念ですが、黒ビールもうまいし。こっちの雪花ばっかり飲んでよわっちくなってしまったビール飲みにはちょっとガツンと来る味。

ということで、生活がぐっと豊かになりました。