この街には競争がありません。みんな政府系にうまく取り入って、競争相手が市場に入るのを防いでいるから。なのでいつまでたってもサービスも改善されず、商品もいいものがなく、そのうえ高い。なぜ高いかといえばそういった措置には当然金が動くから、金をはらう=>権利(利権)が手に入る=>さらにそれが金を生むの循環で持っている人はますます持つようになって、さらに高いものが売れる。
でも、我々貧乏サラリーマン(すでにランキングとしてはその程度なんですね、日本人)には、欲しいものが高すぎ、欲しくないごみは安い、という状況が続いてました。ところが最近ごみまで高くなって、、、
日本に帰ったときには日本の物価の安さが身に沁みます。大変なことになったものです。何せ大きい国ですから、こういった状況が海外にも波及して(すでに資源外交とかこの様相を呈してます)、世界中そういうマナーになったらいやだなあ。がんばれ日本!