昨日、ウオルマートでイチゴを買いました。

中国でもずいぶんイチゴが普及してきて、とうとうウオルマートでも。

確かに不ぞろいだしちょっと痛んでるし、でも1パック6元ならまあ笑って済ませる範囲かと思い、思わず購入。

帰って開けてみて驚きました。

アーティフィシャルな”ストロベリー”な甘い香りが。

期待したさわやかな香りとは大違い。

付け香するくらいだから、あとのクオリティも押して知るべし。

とりあえず2~3個食べてみましたが何の甘みもせず。

それでなくても中国の果物、皮ごと食べるものは危険、と、中国人の皆さんにすら言われてます。

そんな小細工してるんだから、安全面もやばいに決まってる。

お百姓さんすいません。主義ではないんですが思わず捨てました。