かずえさんからのコメントで知ったんですが日本でも報道されてるとは。

こちらでも問題になっています。

使った油の排水を精製して色などまったくなくならしたもので、通常の2割程度の値段らしい。でも、何せどぶの油ですから、化学物質ばっちり。発がん性の高さが警告されています。


私もとても困ってます。

というのも、私の好きな以下の2種類の料理

水煮魚

麻辣(刷にさんずい)肚

が、ほぼ油漬けです。そのうえB級グルメで安いんです。


水煮魚、は魚の薄切りに煮立った唐辛子入りの油をぶっ掛ける四川料理

麻辣刷肚 は、ラー油で煮た串刺しの肉がなべごと出てくる料理。四川火鍋と違い、火にかけずに持ってくるんですが、分厚いラー油の層で湯気が出ず、ぜんぜん冷めない。

辛い、うまい、安い!でも最近食べてません。


また、鉄板で焼いてるもの、油で揚げてるものは全滅らしい。


経済発展してるので、手っ取り早く元手を作って、株や不動産やると儲かるので、食べ物屋を生涯の仕事、って感じじゃなくやり逃げが強いからでしょうか。

また、そういう貧乏人を規制しても”目こぼし料”が知れていて効率悪いため、野放し。


はあ、、、おいしくて安全なB級グルメが食いたい。