金曜日の夜から大学のころの友人2人が遊びに来てくれました。
すっかり盛り上がって、金曜日の晩飯から飛ばしまくり。
でも忘れずバナナを外に出したのは前のブログのとおり。
土曜日の朝からバナナの釘うちをして、後は歩いて市内をぐるぐる。
戦前の建物を見て回ります。
どこに行ってもも凄い爆竹。最近のは火花が色つきでで派手に光ったりしますが、音は格別うるさい。
なんでも今日は小年で、爆竹の解禁日なんだそうです。そういえば道端に爆竹売りの屋台ががんがん軒をなれべています。ちょうど日本だと年末のお飾り売りのような感じで。
買ったハナからドンパチやっとるわけです。
ああうるさい。
それから、小年にも餃子を食べるんだそうで、その餡が何がいいか、なんて新聞記事がありました。
街はすっかり年末の雰囲気です。