3月21日の夜出発で、志賀高原に行ってきました。途中の道にも雪はなく、前2回とはぜんぜん違う!
22日の土曜日から、4歳の次男を滑れるようにすべく、後ろすべりでみっちり指導。
南斜面はシャーベット状で、とても滑りづらく、次男もぐずりがち。でも、斜面を選んだり、高度の高いところに行けば、さすが志賀高原、楽しく滑れました。
2日目は、スタンプラリーで未制覇だったリフトを長男と一緒に回って無事達成!スポーツタオルとピンバッチをゲットしました。
次男も二日目には結構滑れるようになって、すごく自慢げ。見てて楽しいのと子供の無限の才能に改めてびっくりさせられました!
帰りの渋滞はげんなりでしたが、丸二日滑ったんだからいいか!
さあ、春です。次の週末はお花見バーベキューかな。