またしても昨日から香港、広州出張です。今回も値段に負けてノースウェスト。今回気づいたのですが、成田の地上職員も中国系になってました。以前から機内のアテンダントは、ほとんど8割がた中国人でしたが、成田までとは、、、
ユナイテッドのようにアジアハブとしての成田を放擲したわけではないので、何とかがんばってもらいたいのですが、離発着料などのコストに負けて、日本人の雇用にはつながらないというのは、なかなかつらいものがありますね。日本の空港は規制に守られてコストが高いからなあ、、、今後日本の景気後退で成田からの乗客が減ってノースが抜けたら第1ターミナルすかすかですが、いったいどうなるんだろう。
日本の衰退を目の当たりにして、心を痛める今日この頃です。