三連休は志賀高原にスキーに行ってきました。
いつもの保養所に、長男のお友達の家族と一緒に。
お友達パパの車が大きいので、一台で行ってきました。残念ながら、家内は膝の具合が悪く、長女と一緒にお留守番。
初日は、雪がひどかったものの、二日目三日目ともほぼ天候に恵まれ体育会系に楽しく過ごせました。
今シーズンのテーマは、昨シーズン最後にようやく多少滑れるようになった次男のトレーニングと、スタンプラリー完全制覇2回目!
まずは、次男ですが、こちらは何とかボーゲン直滑降で中級コース、と言う初日から、3日目には曲がれるようになって当人も歓声を上げながらすべるというご満悦具合。結構途中くじけているのかな、と思って聞いてみると、すっ(ため10秒)ごく楽しい!と強気な発言。安心しました。
スタンプについては、私と次男は別行動になりがちだったのですが、3日目にまわったサンバレー、丸池、蓮池、高天ヶ原、寺子屋は一緒に制覇!次回に欠けた分の巻き返しを狙います。
結局3日目も3時近くまで滑ってました。付き合ってくれた運転をお願いしたお友達パパには感謝感謝です。
次は、家内の療養もかねて、温泉のあるところに一緒に行こうかな、と考えてます。