昨日、おとといと連日で双子の卵にあたりました。 最近すっかりご無沙汰だったので、ちょっと感動。 まず土曜日、子供にも見せて、子供も大喜び。 卵とじに使おうと思っていたのを急遽目玉焼きに変更。 精魂こめてベストに焼き上げました。 今まで半熟の目玉焼きが食べられなかった子供たちに勧めると、最初ちょっと引いてましたが、興味が勝ったよう。兄弟で黄身1つづつ食べてみておいしいと納得してました。 日曜日、家内がカキフライを作るのに卵を割るとまたも双子。今回は普通にフライの衣になりました。 思うに、最近値段に負けて30個入りの卵(サイズのばらつきあり)を買い始めたせいか、小さいのは笑えるくらい小さく、でかいのはそこそこ大きいので、本来なら規格外で流通に乗らない双子の卵が混じっているのかなあ、と推論。そういえば昔、ケーキ屋でバイトしてたやつが、”その店は液卵じゃなく、ちゃんと卵使っているけど、大きいから双子が多い”と言ってたっけ、と思い出しました。 結果子供が目玉焼きを(たぶん)食べれるようになったので、これもラッキーでした。 |