ちょっと古くなりますが、5日は荒川の秋ヶ瀬でお花見バーベキュー。 いつもの肉屋に片道1時間かけて、サンカク(今日の目玉)、上カルビ、ハラミ、ギアラ、そしてタンを買い込み、いざ出陣。 以前なら自転車で行っていたんですが、おちびやら何やらでやむなく自動車。足が直ってないのもあるしね。 花は満開をちょっとすぎていて、ちょっとさびしかったものの、花曇で寒からず暑からず。 前回は、久しぶりに薪拾っておき火調理にしたものの、炭の火力には勝てず、もひとつおいしくなかったので、七輪持参。ちゃんと炭でやります。 また、おいしい肉にはご飯、ですが、炊くのが間に合わなかったので現地で炊くことに。 家内がカセットコンロと普通のなべで炊くのがうまく、これはほんとにリスペクト。 炭がおこり、塩タンがスタートしたころにちょうどご飯が炊き上がり、炊き立てご飯をカルビ系の脂と一緒に掻きこむ幸せ! すっかり花より団子。お疲れ様ということでパパだけビール、帰りは家内に運転してもらいました。 さすがに結構な人出で、子供たちもあまり暴れまわることができず、3時を過ぎるとちょっと寒くなってきたので撤収。 結局花見にいったんだか、肉食べに言ったんだかよくわからないものの、おいしくすごせました! |