今日もウォルマートで買い物。 肉売り場に人だかりが。表示を見ると、なんとすじ肉0,8元(一斤=500gが、表示の元)。一キロ買っても1.6元(25円くらい)アンビリーバボー。 私も早速トングを持って、周りの人に倣って旨そうなところをほじくりだして袋にほおりこんでいきます。 例のごとく、はかりのおばちゃんのところに持っていって、図った結果のプライスシールで封をしてもらいます。約600g、一元か、と見ると、14元??? 振り返ると、値段の看板のゼロの前に1が加わっており、一斤10.8元なのでした。ありえない。でも安いじゃん。 気を取り直して、トマトとたまねぎ、にんにくを。 トマトまずそー、と目を転じると、ちょっとましなのがパックに入ってありました。特大4個で7.6元。これは高い。 にんにく、7個パック1,6元これは安い。 たまねぎがないぞー、と探していると腐りかけのがつんである。よいのを選んで1キロ4,3元。 カレー粉は日本からSBのを持ってきましたが、マコーミックのを売ってたのでとりあえず買って。 筋ににんにくとカレー粉絡めていため、たまねぎいため、カレー粉いため、トマトいれて煮込み、スープに成ったところですじ肉にぶっ掛けて煮込む煮込む。 おっと、忘れてならないのが、子供がいたら厳禁の唐辛子をたっぷり。 味見がてら食べてたらずいぶん減りました。明日が食べごろかな。楽しみです。 |