今朝、家族を空港まで送る際、見てみると、前述のコスモスが満開。 勝手に生えてる野草、というのが運転手の見解。 それにしては見事です。空港からの帰り道ほぼずっと沿道がコスモス。 いっそもっと植えて観光資源にでもすれば、と思うのですが、花の名前さえ誰も気にしてないというか知らない。 きっと開発が進んで、なくなったころにみんないろいろ言い出すものなんでしょうね。 思い返せば、上海の菜の花もそうでした。そこらじゅうにあるときは何でそんなものありがたがる、といわれてたのですが。 今からコスモス畑でも作って、時代が追いつくのを待ってみようかな? |