今日は久しぶりの休日、中国語の勉強と、デブ解消の水泳と、散髪と、研修のネット講座受講と、たまっていたことをいろいろやりました。
それが終わって、買い物に。
栗やら、緑のみかんやらいろいろ秋らしいものが並んでいます。
その中でザクロを発見。なんか色が赤くないなあ、と思いながらも購入。2個で620グラム、4.82元(大体70円くらい)
割ってみると、色が薄い。食べてみると、ずいぶんさっぱり。
昔、ざくろは熟れると割れる、ということだったと思いましたが、やっぱりそれだと輸送できないから?
置いておいたら熟れるんでしょうか?どなたかご存知の方教えてください。
また、上手な食べ方や、料理やジュースなどの用途などあったら教えてほしいなあ、と思います。
それが終わって、買い物に。
栗やら、緑のみかんやらいろいろ秋らしいものが並んでいます。
その中でザクロを発見。なんか色が赤くないなあ、と思いながらも購入。2個で620グラム、4.82元(大体70円くらい)
割ってみると、色が薄い。食べてみると、ずいぶんさっぱり。
昔、ざくろは熟れると割れる、ということだったと思いましたが、やっぱりそれだと輸送できないから?
置いておいたら熟れるんでしょうか?どなたかご存知の方教えてください。
また、上手な食べ方や、料理やジュースなどの用途などあったら教えてほしいなあ、と思います。