駐在地では、ほしいものが高い、というのが頭の痛いところ。
ウオルマートも品揃え悪いし。食器とかなべとか、高いしたいしたことありません。安いのは安っぽすぎて使い物にならないし、実用的にも疑問が残る。
ということで、100均に買い物。
おお、やっぱりキッチンバサミは100円じゃん、中国だと500円はしたのに。ざるだって、この間買ったちゃんと穴の開いてないなんちゃってパンチングざるが500円したからなあ。そうじゃなきゃプラスチックしかなかったし。
などと、見ながら、100均のありがたみを痛感。
スライサー
バースプーン
グラタン皿2個
クリームケース
小型の液体詰め替え用ポンプケース
麺棒
すり鉢
目覚まし時計
たわし
耳栓
製氷皿
などを買いました。
安くていいものが多いですね、日本は。