第5回ミステリー作家トークショー&サイン会

復活当選したので、参戦してきました!

 

さあ、佐賀県へれっつごー!

 

新鳥栖 → 佐賀駅12時前着。

お天気景色もよく、プラプラと歩きつつ目的地へ。

旅行先での散歩が好きなので、のんびり一人小旅行です。

 

会場は、 Restaurant & Cafe 浪漫座さん です。

外観はこちら!良!!

佐賀市歴史民俗館(旧・古賀銀行)なんですって!

内装もレトロでとっても素敵でした。

口コミで見たランチがおいしそうで、いつかご飯もいただいてみたいお店でした。

 

受付の前にポスターが…

高まるワクワク…

13時から、4人の先生方のトークを始終楽しませていただきました。

創作論からゆるめの裏話まで…

業界内では大ベテランから若手の先生が揃って、和やかな時間でした。

これまで一消費者として触れてきた物語の生みの親が目の前でお話をされてる、って不思議な感覚でした。

 

個人的には先生ごとに「書き方」が全然違うというお話が興味深かったです。

認知構造と関係があるのかなあ。

 

トークショーがひと段落したら小休憩。秋景色。

 

15時からサイン会でした。

会場外までの大行列!のんびり並びます。

これまでいわゆる「ミスオタ」な方と会う機会が少なかったので、

この場に100人以上いらっしゃるという状況にひそかに感動しておりました。

 

順番が巡ってきたら、各先生とちょっとご挨拶までさせていただきつつ(!)

持参本にサインをいただきました…!ちょっと緊張しました。笑

 

じゃ~ん… う、うれしー!

 

サイン会は18時に終了。

待ち時間に近くの参加者の方とも少し話せたり。

足は棒になりましたが、満足感しかありません。


主催者様、関係者の皆様、そして4人の先生方…

ありがとうございました。お疲れさまでした。

とても楽しい1日を過ごさせていただきました。

今後も、チャンスがあればイベントに参加できたら嬉しいです。

 

 

これは駅からの道中見つけたスタンド遣い

佐賀、まったりした空気がなじんだので、またフラッと遊びに行きたいなあ