過去のぬい服修行日記




『ちびぐるみ』シリーズは、デフォルメ感が可愛らしいです。
えすりはこれまで箱推しでグッズには手出ししなかったのですが、ついに先日同窓生コンビにハマりました。
デコボコ感がちょうどよくて可愛いと思います。

この衣装ももちろんGOODですが、いつもの服っぽいのも着せたいな〜と、なんとなく思っていました。

Seriaさんにて『ヲタコレ』なるシリーズを出しておられることを知り、購入しに行きました。
ぽいです。ラフな感じがすてき!
ウキウキと買って帰りました。
(カズピコのハット的なアイテムは品切れでした)

しかし確認すると問題が発生…
この製品を着せられる対象は10-12センチのぬいさんなので11センチのちびぐるみは数値上守備範囲内なのです。
しかし、彼らは特徴として胴体が小ぢんまりしているので、どうしてもぶかぶかしてしまいます。
「つづるん見事に着られちゃってるねん♪」
「アンタも同じサイズすよ」

ダボッとしてるのも可愛いけども、やはりこのデフォルメに極力フィットさせたい欲がムンムン沸いてきます。

背に腹は代えられない。
彼等に着てもらえるサイズにするには、切るしかない!!

というわけで、せっかく綺麗に縫製してあるところ心苦しいですが、豪快にハサミでカットしていきます。(基本力技)
シャキシャキ……

すると
こんな感じに。
袖口の処理がなくなってしまうため、てるてる感は否めませんがサイズ面ではフィットしたような。
可能なら袖口裾を折れたらよりきれいなリサイズになると思います。

普通に着せると萌え袖の極地みたいな丈あまりになるこちらのシャツもカットカット!

全作業時間は10分ほど。

完成形がこちら。
なかなか悪くないのでは!
バッグは許容範囲と判断しましたが、気になる方は紐をカットして短くしてみたらいいかもしれませんね。

うしろ。
青い上着、カットしていたら袖口処理がほつれてしまったので完全に切り離して、㌰氏の羽織ってるブルーのジャケット風にしました。

こちらは残骸。
服感は薄くなりますが、それなりにフィットしたサイズにしてあげられたのが嬉しいので、良しとします!

というわけで結論。
2023年時点の『ヲタコレ』シリーズは、『ちびぐるみ』さんにはちょっとデカいようです。
(戯れに🎤サンリオリミックスの15センチぬいさんに着せたらピッタリくらいでした)

帽子は調べた限りちょうどいいサイズみたいなので、またこんど購入リベンジします。

読んでくださってありがとうございました!