ゆうしくん(ママチャリ戦士・チャリダー)のブログ -9ページ目

”#須田亜香里 #卒業公演 #13年間ありがとう”



2022年版 札幌の須田亜香里ちゃんゆかりの地ご紹介(8/13(土)Zeppツアー来るから向け)

  

 

みなさ~ん、大変、お久しぶりです!

 

腹筋、割れ割れ、ゆうしくんダヨ〜〜〜!

→SKE48劇場支配人兼キャプテンの斉藤真木子ちゃんに名付けてもらった、キャッチフレーズ(笑)

 

SKE48須田亜香里ちゃん単推しの、ゆうしくん(チャリダー from 札幌)です。

冒頭の写真について

1、2枚目→今年5/4(水・祝) 「心にFlower」発売記念ツーショット撮影会で撮影したツーショット写真

3枚目→7/18(月・祝) 「てくてく歩いてく ーわたし流 幸せのみつけ方ー」発売記念お渡し会で撮影したツーショットチェキ(を写メしたもの)

 

さて、今年も、「SKE48 Zepp TOUR 2022@Zepp Sapporo チームE」の開催までまで、残り1週間をきりましたね。(8/13(土)開催)

2年連続で、須田ちゃんがリーダーをつとめ、キャプテンのまきちゃんも所属するチームEが、札幌に来てくれると思ってもいなかったので、すごく嬉しいです!

自分は今年もSKE48 Family先行抽選予約で、昼/夜公演ともに無事当選し、生観覧できることになったので、楽しみにしています!

今年の夏も、須田ちゃん推し、まきちゃん推しの方々をはじめとする、チームE推しの方々を迎い入れる立場になれたことを、大変嬉しく思います。

 

そこで、今年も昨年と同様、須田ちゃんにゆかりのある、札幌市内のお店情報を紹介させていただきたいと思います。

あかりんの聖地巡礼したいよ、という方は、参考にしていただければと思います。

ただ今年は時間の都合上、昨年のように現地に直接、足を運べなかったため、番組で紹介されたメニュー、営業時間、定休日と交通機関の情報のまとめのみとなりますので、ご了承ください。

 

まず先に、昨年、ツアーに来れず、今年初めてツアーに来られる方向けに、昨年書いた記事のリンクを貼っておきます。

※1年以上経過しているので、多少、情報に差異はあるかと思いますが、ご了承下さい。

 

札幌/新千歳の須田亜香里ちゃんゆかりの地ご紹介(主に7/11(日)Zeppツアー札幌来る人向け) | ゆうしくん(ママチャリ戦士・チャリダー)のブログ (ameblo.jp)

 

それでは以降で、今年の3/25(金)、4/1(金)に放送された、『発見!タカトシランド』で須田ちゃんが訪れた札幌市内(八軒エリア、北24条エリア)のお店情報を紹介させていただきます。

 

交通手段(中島公園駅、八軒駅、北24条駅)

大半の方は、新千歳空港からJR(快速エアポート)で、札幌駅まで来られる方が多いかと思うので、札幌駅からの交通手段をご紹介。

 

<地下鉄 中島公園駅> ※ツアー会場 Zepp Sapporo 最寄り駅

JR札幌駅の改札でた後、札幌駅南口方面に進んだ地下街に入るとある、札幌市営地下鉄「さっぽろ駅」に移動し、地下鉄南北線(緑の路線)真駒内方面行きの乗り換え、3駅分移動。

ちなみに札幌駅周辺ではなく、大通駅周辺、すすきの駅周辺に宿泊される方もいるかと思いますので、駅の位置関係が、

 

さっぽろ-大通-すすきの-中島公園

 

であることもお伝えしておきます。

 

<JR八軒駅>

JR札幌駅にて、学園都市線(あいの里公園行)に乗り換え、2駅分移動

JR学園都市線は20分に1本ペースの運航のため、足は運びにくいかもしれない。

前日早めに到着したとき、または翌日の帰省が遅めの時間の場合に、足を運ぶことを推奨します。

 

<地下鉄 北24条駅>

札幌市営地下鉄「さっぽろ駅」から地下鉄南北線(緑の路線)麻生方面行き(中島公園と逆方向)の乗り換え、3駅分移動。

地下鉄は長くとも8分に1本のペースで運行があり、かつ、中島公園⇔さっぽろ駅⇔北24条 は乗り換えなしで移動できるので、比較的、足は運び安いです。

前日夕方到着後、翌日昼帰省前でも、足は運びやすいと思います。

 

『発見!タカトシランド』で須田ちゃんが訪れたのお店ご紹介

お店の住所や電話番号などの情報は、タカトシランドのホームページに書いてあるので、そのリンクを以下に貼っておきますね。

 

2022/03/25(金)放送「札幌・八軒エリアでイイとこ探し!」

 

2022/04/01(金)放送「札幌・北24条エリアでイイとこ探し!」

 

以下では、上記には記載されていない、各お店のホームページ、営業時間を書かせていただきますね。

(各お店の名前部分、ホームページのリンクにしています)

 

<札幌・八軒エリア>(JR「八軒駅」周辺)

僕とハンバーグ

須田ちゃんが食べたもの:

僕とハンバーグ200g(自家製オニオンソース)

ツアー前日~翌日の営業日/営業時間予定について:

8/12(金)、8/13(土):休み

8/14(日):11:00~15:00、17:00~20:30

 

須田ちゃんが食べたもの:

ベイクドチーズケーキ(小)

営業時間:10:00~19:00

定休日:なし

 

↑公式HPなしのため、食べログのリンク

須田ちゃんが食べたもの:

小海老ぶっかけ(温)

営業時間:

月・水・金:11:00~15:00、17:00~20:00

土・日・祝:11:00~20:00

定休日:火曜日

公式HP情報ではなく、お盆期間のため、営業時間はお店に直接電話で問い合わせた方がよいかもしれません。

 

 

<札幌・北24条エリア>(地下鉄「北24条駅」周辺)

須田ちゃんが食べたもの:

ベーコンポテトリーズ

もちもちショコラ

営業時間:

※HPに、お盆休み頂戴する旨が記載されているので、直接電話で問い合わせた方がよいかもしれません。

火~木:11:00~19:30

金・土:11:00~21:30

日:11:00~17:30

休日:月曜日

 

休業中

※8/27(月)から営業再開とのこと

 

須田ちゃんが食べたもの:

牛すじカリー

ツアー前日~翌日の営業日/営業時間予定について:

月~金:11:30~14:30、17:30~21:00

土日祝:11:30~21:00

※不定休ですが、8/12(金)~8/14(日)は営業している模様です。

 

 

終わりに

最後まで読んでいただきありがとうございました。

昨年のように、まん防や緊急事態宣言の期間ではありませんが、コロナウィルスの感染状況が厳しい状況となっています。

個々で可能な感染防止をしたうえで、ツアーそのものはもちろん、少しでも札幌、北海道を楽しんでいただければと思います。

 

そして、チケットの方ですが、通常指定席はすでに完売済みですが、

女性/児童優先席については、8/7(日)現在、販売中となっています(残席は残りわずか)。

今からでもライブに参戦したいという方のために、チケット購入リンクを貼っておきます。

SKE48 一般発売〈8/13(土)公演〉 | チケットぴあ[音楽 J-POP・ROCKのチケット購入・予約] (pia.jp)

 

そして、女性/児童優先席の対象外の方で、チケット取れなかった、札幌まで来られないという方は、

今年もSKE48非公式ちゃんねるにて、生配信されますので、そちらで楽しんでいただければと思います。

以下に、生配信チケット購入のリンク、貼っておきます。

<配信チケット購入>

8/13(土)昼公演:

8/13(土)夜公演:

 

最後になりますが、札幌市内、北海道内、北海道外から参戦される、あかりん推し、チームE推し、SKE48推しの皆さん、8/13(土)は、ともに楽しみましょう!

 

2022/8/8(月) ゆうしくん

 

”#須田亜香里 #SKE48 #心にFlower #裏話”

 

 

”#須田亜香里 #初ソロライブ #花車と六弦琴”

札幌/新千歳の須田亜香里ちゃんゆかりの地ご紹介(主に7/11(日)Zeppツアー札幌来る人向け)

 

みなさん、大変お久しぶりです!

 

腹筋、割れ割れ、ゆうしくんダヨ〜〜〜!

→SKE48劇場支配人兼キャプテンの斉藤真木子ちゃんに名付けてもらった、キャッチフレーズ(笑)

 

SKE48須田亜香里ちゃん単推しの「チャリダー from 札幌」あらため、

ゆうしくん(本名)

です。

※冒頭の写真は、2017/05/27(土)に須田ちゃんと初めて撮ったツーショット写真😉

 

ちなみに今更ながらの説明だけど、ニックネームを本名に変えたのは、

須田ちゃんに本名で、かつ、くん付けで、呼んでほしかったからだよ〜〜〜。

(↑誰も興味ないのに、説明🤣(笑))

ちなみに、「須田亜香里ちゃん単推し」と言っているにも関わらず、僕のブログのプロフィールでも、何ならこの記事でも、須田ちゃんよりも先に、まきちゃんの名前が登場している事は、目をつぶって下さいね。

(↑これも誰も聞いちゃいない😂(笑))

 

さて、7/11(日)に開催される「SKE48 Zepp TOUR 2021@Zepp Sapporo」まで、残り1週間となりましたね。

「SKE48 Summer Zepp Tour 2021」ツアー自体が、この日が初日で、しかも僕の単推しの須田ちゃんがリーダーをつとめ、キャプテンまきちゃんも所属するチームEが、僕のホーム札幌に来てくれるという事で、マジ楽しみです!😆

ちなみに、このZeppツアー開催が発表された、5/5(水・祝)の公演、観覧当選して約1年半ぶりに(2019/12/17(火) 須田亜香里ちゃん生誕祭以来)劇場に生観覧しに行ったのですが、ツアー初日が札幌で開催されること、そして札幌に来てくれるのが、須田ちゃん率いるチームEだと聞いて、客席で座りながら、何度も小さくガッツポーズしまくっていました!(笑)

僕は、最初のファンクラブ先行抽選予約の段階で、2公演とも無事当選していたので、もちろん直接観に行きます!✌️

 

そして、このような状況ではありますが、あかりん推しの方々をはじめ、北海道外からもツアー参戦してくださる方が、札幌に来てくださる方が沢山いらっしゃる事を大変嬉しく思います!

ファンクラブ先行抽選結果発表翌日あたりに、「#SKE48夏のZeppツアー2021」でツイッター検索したら、道外の方々から当選した、札幌行きます報告がいっぱいあって、嬉しかったな〜😆

 

というわけで、ツアー参戦のため、北海道外からも来られる、あかりん推しの方々も多いということで、今回のブログでは、以下3点について書きたいと思います。

 

・『発見!タカトシランド』で須田ちゃんが訪れた札幌市内のお店ご紹介

・新千歳空港で須田ちゃんにゆかりのあるお店

・ゆうしくん個人的におすすめする北海道土産

 

そんなわけで、順番に書いていきますね。

 

『発見!タカトシランド』で須田ちゃんが訪れた札幌市内のお店ご紹介

 

今回の記事のメインとなりますが、2020/01/10(金)と2020/01/17(金)に、北海道文化放送(UHB。フジテレビ系列の北海道ローカル局)で放送された『発見!タカトシランド』で、タカアンドトシのお二人と須田ちゃんが訪れた、札幌市内の元町エリアと、北18条エリアのお店を紹介させていただきます。

現在、札幌市は「まん延防止等重点措置」の対象地域であるため、ツアー当日の7/11(日)まで飲食店全般が20時(夜8時)までの時短営業となっているため、前泊あるいは後泊しないと行くことが難しいと思いますが、前日入りするよ、あるいは、翌日ゆっくり観光楽しんで帰るよ、あかりんの聖地巡礼したいよ、という方は、参考にしていただければと思います。

 

まず、大半の方は、新千歳空港からJR(快速エアポート)で、札幌駅まで来られる方が多いかと思うので、「さっぽろ駅」から「元町駅」、「北18条駅」までの交通手段をご紹介。

 

<元町駅>

JR札幌駅の改札でた後、札幌駅南口方面に進んだ地下街に入るとある、札幌市営地下鉄「さっぽろ駅」に移動し、地下鉄東豊線(青い路線)栄町方面行きに乗り換え、4駅分移動。

<北18条駅>

同様に地下鉄「さっぽろ駅」に移動し、地下鉄南北線(緑の路線)麻生方面行きの乗り換え、2駅分移動。

※ちなみに、「さっぽろ駅」から地下鉄南北線の真駒内方面行き(逆方向)に3駅移動すると、ツアー会場である、Zepp Sapporoの最寄り駅である「中島公園駅」に到着します。

 

お店の住所や電話番号、須田ちゃんが食べたものなどの情報は、タカトシランドのホームページに書いてあるので、そのリンクを以下に貼っておきますね。

 

2020/01/10(金)放送「札幌・元町エリアでイイとこ探し!」

 

2020/01/17(金)放送「札幌・北18条エリアでイイとこ探し!」

 

以下では、上記には記載されていない、各お店のホームページや、営業時間や、実際に僕が訪れてみての感想などを、写真とともに書かせていただきますね。

(各お店の名前部分、ホームページのリンクにしています)

ちなみに、どのお店にも、最低1回ずつ訪れています(1年以上前の話ですけどね😅)

 

<札幌・元町エリア>(地下鉄「元町駅」周辺)

【いろえんぴつ】

※↑公式HPがないので、食べログのリンクです。

 

 

人気のロールケーキは、平日の朝11時前に行ったにも関わらず、売り切れ寸前の状態でした。

なんとか須田ちゃんが食べた「まるたんぼう」も「ストロベリーチーズケーキ」も食べることができました。

個人的には、一番人気の「まるたんぼう」おすすめです。

 

営業時間:11:00〜19:00 テイクアウトのみ(イートイン不可)

定休日:火曜(ツアー前日〜翌日は営業しているようですが、不定休があるようなので、念のため電話して確認した方が良いかも)

 

【スープカレー専門店 ファットバンブー】

 

 

須田ちゃんが食べた、スープカレー、具材たっぷりで、目玉焼きとかも入ってて、美味しかったな〜。

 

営業時間:11:30〜15:00(L.O 14:30)※営業時間内でもスープが切れたら閉店

〜7/11(日)はランチ営業のみ(酒類提供終日休止)

定休日:火曜(ツアー前日〜翌日は営業していますね)

 

【ザンギ専門店 Ichi 元町店】

  

3種類のザンギ、どれも美味しかったけど、個人的に一番好きだったのは「塩ザンギ」かな。

ちなみに「ザンギ」ってのは、濃い味が好きな北海道の方々向けの「唐揚げ」の事です。

「わかめを炙って焦がしたもの」ではないのでご注意を(←6/27(日)のSHOWROOM観ていた人には伝わるはず😂笑)

ちなみに、入店してすぐ、須田ちゃんとタカさんが座った席がわかったので、そこに着席して食べました(笑)

 

営業時間:11:30〜20:00 イートイン時のラストオーダー:19:00(※テイクアウトは20:00まで可能)

定休日:なし

 

 

<札幌・北18条エリア>(地下鉄「北18駅」周辺)

【いもや】

 

 

行った時、パープルスイートは無くて食べれなかったけど、「紅はるか」食べれました!

あんなに蜜がたっぷりの焼き芋食べたの初めてだったな〜。

お店の方いわく、いもを焼く準備とかあるので、事前に電話で予約した方が確実に、食べたいお芋食べれるとの事です。

北18条駅を出たら、目の前にありますよ〜。

 

営業時間:11:30〜18:30 ※ただし芋が売り切れ次第終了

定休日:水曜(ツアー前日〜翌日は営業していますね)

 

【洋食コノヨシ 北18条本店】

  

 

須田ちゃんが営業時間外に行った中、粘りの交渉で食べることができた、

「ジャンボ海老フライとハンバーグ」食べれました。

僕はランチの時間帯に行ったのですが、少し安めの値段で、お店自家製の手作りパンも食べれました😊

 

営業時間:

ランチ:【土日祝】11:30〜15:30(LO15:00)、【平日】11:30〜15:00(LO14:30)

ディナー:17:00〜20:00 (※本来22時までですが、7/11(日)まで時短要請のため) 

※ただしランチ、ディナーともに、ハンバーグが無くなり次第、終了

定休日:なし

 

【38clothing】

  

 

須田ちゃんが人生で初めて、古着を購入したお店です。

トシさんにいつでも「欧米か!」とツッコんでもらえるような、星条旗描かれた服買ってましたね〜笑

ちなみに自分もこちらにお店に行った時、古着を一着書いました。

握手会やトーク会で僕を見かけたことある方は覚えているかもしれませんが、

迷彩柄のパーカーがそれです(笑)

ちなみに放送上ではカットされていましたが、「洋食コノヨシ」さんの店長さんとやった握手のやり取り、こちらのお店の店員の方とも、やっていたらしいです(笑)。

タカトシランド観て来たこと話したら、そんな感じで気さくに話てくれました😊

 

営業時間:12:00〜20:00

定休日:なし

 

【大地の珈琲】

  

 

実はタカトシランドで紹介されて以降、もっとも僕が訪れているのが、こちらのお店です(それでも最後に行ったの結構前ですが😅)

店長おすすめの、「大地のブレンド」コーヒーと、須田ちゃんが命名した、きまぐれスイーツセットの「灯りを灯したチーズケーキ」、美味しかったな〜😆

ちなみに店長さんに、タカトシランド観て来たこと話たら、須田ちゃんからの伝言で「私のファンの人がもし来たら、私座ったのここ(カウンターの奥から2番目)ですよって伝えてあげて下さい。」ということでした。

須田ちゃん、ありがたい!😍

というわけで、2回目来店時以降は、空いている時はカウンターの奥から2番目の席に座っています(笑)

ちなみにメニューにも以下の通り、ちゃんと、須田ちゃんが命名したこと、書いてあるんですよ〜✌️

 

 

ちなみに他のお店に比べ、駅からそこそこ離れているので、Googleマップなどを頼りに、頑張って行ってね!(←無責任😅)

 

営業時間:10:00〜18:00(L.O.17:30)

ツアー近辺の定休日:7/7(水)、7/8(木)、7/14(水)

※ツアー前日〜翌日は営業していますね。

 

以上が、タカトシランドで、須田ちゃんが訪れたお店の紹介でした!😊

 

 

新千歳空港で須田ちゃんにゆかりのあるお店

 

1店舗だけですが、新千歳空港で、何度か須田ちゃんが訪れている、ラーメン店を紹介させていただきます。

 

  

新千歳空港3階の「北海道ラーメン道場」の中のお店の一つです。

こちらの「味噌バターコーンラーメン」、以下の須田ちゃんのインスタ&ツイッターにある通り、タカトシランドのロケの帰りに食べたものなんです😆

 

2019/11/16(土)須田亜香里ちゃんインスタ投稿

2019/11/16(土)須田亜香里ちゃんツイート

 

そして実は、6年前、2015/12/20(日)に行われたSKE48のユニット別シングルの発売記念ミニライブ&握手会で、須田ちゃんたちメンバーが札幌に来た時、帰りに食べたのも、この「雪あかり」さんの「味噌バターコーンラーメン」です。

以下、須田ちゃんのブログにも書いてあるよん😊

 

2015/12/21(月)須田亜香里ちゃん投稿アメブロ記事

 

話は少しずれますが、実は、何を隠そう、この2015/12/20(日)、イーアス札幌で行われた、ミニライブ&握手会こそが、「僕と須田ちゃんが初めて出会って、握手した日」なんです!

当時は、どちらかというとチームS推しだった僕は、道産子メンバーの子とか1期生の子目当てで行っていたので、その時はまさか、6年後の今、こんなにも一途に須田ちゃんの事が大好きになって推すようになるなんて夢にも思っていなかったけど、僕と須田ちゃんの出会いは、この日から始まったんだよな〜☺️

ってなことを、握手会やトーク会のため、名古屋や関東に行く際、飛行機乗る前に、「雪あかり」さんで「味噌バターコーンラーメン」を食べる時があるのですが、その時に、そんな出会いの日の事を思い出す、僕にとってはそういうラーメンなんですよね!😊

 

営業時間:9:00〜21:00(L.O.20:30)※酒類提供は20時まで

定休日:なし

※朝早くから営業しているので、ツアー翌日朝早く移動される方も行きやすいと思うので、ぜひ!

 

 

ゆうしくん個人的におすすめする北海道土産

 

最後に、須田ちゃんとは全く関係ありませんが、6/27(日)のSHOWROOM後のツイートで、須田ちゃんにも紹介させていただいた、僕個人的に、おすすめの北海道土産(上記写真のもの)を紹介させていただきます(笑)。

ちなみに、どれも、日持ちするものばかりです。

お土産迷った方は是非!

 

北海道旭川市の銘菓で、サブレーやわらかくしたものに、生チョコが入ったお菓子という感じです。

ミルクチョコ、ホワイトチョコ、そして最近発売され始めた、アーモンドの3種類があります。

4枚や6枚などの箱入りはもちろん、お店によっては、1枚単品で売っているところもあります。

こちらは空港のお土産屋さんの多くの店舗に置かれていると思います。

 

【月寒あんぱん】

あまり知名度は高くないと思いますが、個人的におすすめです。

札幌市内の月寒という地域で発祥したお菓子です。

名前で「あんぱん」と入っていますが、パンというよりも、月餅(げっぺい)に近いような食感のお菓子で、歯応えがあり、一度食べると、やみつきになります。

通常の「こしあん」に加え、「黒糖あん」、「南瓜あん」、「黒胡麻あん」、「抹茶あん」、そして最近発売された「ショコラあんぱん」の6種類があります。

空港のお土産屋さんにもおそらくあると思うのですが、空港内のコンビニとか、札幌駅のキヨスクに置いてある確率が高いと思います。

 

こちらは結構知っている方が多いかもしれませんが、タカアンドトシのお二人がCM出演されている、北海道限定で発売している、東洋水産のカップ焼きそば商品です。

このカップ焼きそばには、「中華スープ」のもとがついていて、麺を温めたお湯を、湯切り口から捨てるのではなく、その湯切りしたお湯を、中華スープのもとを入れたマグカップに注いで、やきそばと一緒に中華スープを味わうことができます。

北海道来たらお土産として買うという方、結構耳にします。

これは空港のコンビニはもちろん、札幌市内のコンビニには大体どこにでも置いてあるので、ご興味ある方は是非、ご購入下さい!😊

 

終わりに

 

長々としたブログ、最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♂️

前半にも書きました通り、ツアー当日の7/11(日)までの間、飲食店が20時以降営業していないということで、ツアー参戦のため道外から札幌に来られる方々には、夜、居酒屋さんで北海道名物とともにお酒を楽しむこともできないような、札幌観光を十分に満喫できないような状況で大変申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、ライブはもちろんの事、今回のブログに書いた情報で、少しでも札幌を、北海道を楽しんでいただければと思います。

いつもは握手会やトーク会、ライブ、劇場公演に行った際には、名古屋や関東の須田ちゃん推しの方々に迎え入れていただいていた僕ですが、今回はそんなお世話になっていて、仲良くしていただいている須田ちゃん推しの方々を、地元札幌市民として、初めて「迎え入れる立場」になれることを大変嬉しく思います😆

前半にも書きました通り、僕も昼夜2公演とも参戦しますので、ツアー初日、一緒に楽しみましょう!😊

そしてもちろん、僕と同様、札幌市内、北海道内から参戦される、あかりん推し、チームE推し、SKE48推しの皆さん、ともに楽しみましょう!😉

 

そして札幌まで来られないという方、行きたかったけどチケット取れなかったという方は、(ライブのチケットは完売しているので、)SKE48非公式ちゃんねるさんの方で、独占生配信されますので、そちらで楽しんでいただければと思います。

以下に、生配信チケット購入のリンク、貼っておきますね!

 

<チケット購入>

7/11(日)昼公演:

https://live.nicovideo.jp/watch/lv332544630

7/11(日)夜公演:

https://live.nicovideo.jp/watch/lv332545852

 

最後に、最近のお気に入りの須田ちゃんの写真4枚を貼って(1枚はまきちゃんとのツーショット)、締めたいと思います。

 

 

 

 

 

 

まさかの4枚中2枚が、非公式!🤣

 

そんなわけで、

おしゃみー!

 

2021/07/04(日) ゆうしくん

 

”#須田亜香里 ※2枚目の写真は12年前です”



”#須田亜香里 #恋落ちフラグ #1通目”

”☺︎:日高優月”

”#恋落ちフラグ #斉藤真木子”

”須田亜香里”